
宿について
ABOUT
島の原風景と、心をほどく時間
奄美大島の最北端、佐仁集落。
水平線に沈む夕日が美しい、まさに“絶景サンセット”に出会える場所です。
この地は、奄美の伝統文化「八月踊り」が今も息づく、郷土芸能の里としても知られています。
そんな佐仁の集落に佇む一棟の古民家。
かつて島の人々が暮らしていた家を丁寧に手直しし、宿泊施設としてよみがえらせました。
目の前に広がるのは、変わらない風景と、変わらない人の営み。
観光地のような賑わいはなく、あるのは地元の人々の穏やかな暮らしと、どこか懐かしい空気。
季節の風を感じながら縁側でぼんやりと過ごしたり、夜には虫の声に耳を傾けたり。
ここでは“何もしない贅沢”を存分に味わうことができます。
喧騒から離れ、心がゆるむ、そんなひとときを。
佐仁の古民家で、島の時間をゆっくりとお過ごしください。
佐仁の浜辺は、夕陽がきれいに見える場所として知られています。
空と海の色が少しずつ変わっていく様子を、ただ眺めるだけの時間。
観光地のようなにぎやかさはありませんが、静かに流れる時間がここにはあります。
潮風に吹かれながら、波の音を聞いていると、気持ちが自然と落ち着いていきます。
のんびり過ごしたい方に、ぴったりの夕暮れスポットです。

お部屋
ROOM
バリアフリー対応のお部屋
佐仁の静かな集落に、ひっそりと佇む一棟の古民家宿。
昔ながらの風情を残しながらも、どなたでも安心して過ごせるように、やさしく手を加えました。
段差をなくした室内は、車椅子の方にもスムーズに動いていただけるよう設計。
玄関にはスロープを設け、トイレやシャワールームには手すりを完備。ご年配の方や障がいのある方にも、心からくつろいでいただける空間です。
集落を吹き抜ける風と、どこかから届く波の気配。
島の暮らしの中にそっと身を置くような、やわらかな時間がここには流れています。
誰もが肩の力を抜いて、安心して過ごせるように。
そんな想いを込めて、この古民家でお迎えいたします。
間取り図
FLOOR PLAN













施設情報
INFORMATION
チェックイン | 15:00〜19:00 |
---|---|
チェックアウト | 11:00 |
定員 | 最大8名様まで |
お部屋 | ダイニングキッチン 洋室3 和室1 |
広さ | 167.18平米 |
駐車場 | 4台 |
備考 | 全室禁煙 |
設備・アメニティ
AMENITIES
設備・備品
無線Wi-Fi、エアコン、洗濯機、机、水洗トイレ、全自動バス、冷蔵庫、炊飯器、レンジ、ケトル、調理器具、食器類、洗濯機洗剤、洗濯ネット、物干しスペース
アメニティ
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、歯ブラシ、ボディータオル、ドライヤー、タオル、バスタオル、スリッパ、ヘアブラシ
交通アクセス
ACCESS
〒894-0627
鹿児島県奄美市笠利町大字佐仁2716 Google MAP
ここは、奄美大島の最北端に位置する、海と山に包まれた静かな集落です。
島の喧騒から少し離れ、四方を自然に囲まれたこの地は、まるで時がゆっくり
流れているかのよう。
旅の始まりにふさわしい、心ほぐれる場所へようこそ。
各地 → 奄美大島
- 羽田空港から約2時間20分
- 大阪国際(伊丹)空港から約1時間45分
- 福岡空港から奄美空港まで約1時間10分。
- 鹿児島空港から奄美空港まで約1時間。
- 那覇空港から奄美空港まで約1時間。
奄美空港 → 当施設
奄美空港からSunnyshoreまで、
レンタカー・タクシーで約25分
よくあるご質問
FAQ
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウトはできますか?
-
ご希望の場合は事前にお問い合わせください。
- チェックイン方法を教えてください。
-
ご宿泊の2日前に、無人チェックインに関するご案内をお送りいたします。
- チェックイン前・チェックアウト後の荷物の預かりはできますか?
-
恐れ入りますが、対応しておりません。
- 事前に荷物は送れますか?
-
申し訳ございませんが、お受け取りはできかねます。
ご予約
RESERVATION

\ 公式サイトからの予約が一番お得です /